• フォロー|
  • ログイン|
  • ブログを作る!(無料)

「宇治・天ヶ瀬 靖国寺ブログ 『 ちょっと、いっぷく 』」の更新通知を受け取る場合はここをクリック

宇治・天ヶ瀬 靖国寺ブログ 『 ちょっと、いっぷく 』
ブログのトップへ 》 housyouzan.exblog.jp
カテゴリ
全体
境内あれこれ
花々
行事
未分類
最新の記事
お稚児さんの募集
at 2014-09-01 14:02
アーモンド
at 2011-04-05 15:06
木蓮・さくら
at 2011-04-03 11:15
お彼岸会
at 2011-03-21 20:47
東北地方太平洋沖地震
at 2011-03-12 09:06
以前の記事
2014年 09月
2011年 04月
2011年 03月
2010年 12月
2010年 10月
2010年 08月
2010年 06月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
検索
その他のジャンル
  • 1 経営・ビジネス
  • 2 介護
  • 3 政治・経済
  • 4 ライブ・バンド
  • 5 ネット・IT技術
  • 6 部活・サークル
  • 7 ボランティア
  • 8 ブログ
  • 9 歴史
  • 10 競馬・ギャンブル
ファン
記事ランキング
  • 子ども禅のつどい 先月の28~29日の1泊...

ブログジャンル
近畿
イベント・祭り
画像一覧
京都・宇治にある曹洞宗の寺院 靖国寺のブログです。
by yasukunidera
プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る
ブログトップ
管理者用
エキサイト
XML | ATOM

Powered by Excite Blog

個人情報保護
情報取得について
免責事項
お稚児さんの募集
久しぶりの投稿となりました。

当山も住職が交代し、新住職が就任いたしました。


11月の1日~2日にわたり、新住職の晋山式(住職の就任式)が
行われます。
その際に、華やかな衣装で就任式を祝う稚児行列に参加して下さる
お稚児さんを募集いたしております。


お稚児さんとは、参加されたお子さんが、仏さまよりお力を頂き、
明るく健康な子供に育つといわれ、大変めでたいものとされています。


この良き御縁にお稚児さんにご参加いただき、良き思い出に、終生お子様の
心の糧になさって下さいますようご参加お待ち申し上げております。


  日時     平成26年11月2日(日)午前8時出発


   
  参加費    6,000円(貸衣装、持ち花、念珠、おみやげ、記念写真代、
              保険代含む)

  集合場所   宇治市民会館

  参加資格   3歳~小学6年生迄(宗旨・宗派は問いません)

  衣装サイズ  サイズ  身 長
         特小    ~90㎝
          小    91~110㎝
          中    111~122㎝
          大    123~134㎝
         特大    135~146㎝

    ※10月26日(日)午前10時より 衣装のお渡しと説明会を致します。


  申込方法  メールにてご連絡下さい。折り返し資料、申込書をお送りします。

  締め切り
  9月30日


e0187169_13435360.jpg

  稚児行列の様子 (イメージ)

e0187169_13443592.jpg

  お寺に到着し、洒水(み仏の聖水)を受ける子供達(イメージ)


e0187169_141137.jpg



 ※お問い合わせはお気軽に当山まで御電話下さいませ。

    靖國寺  0774-21-3023
# by yasukunidera | 2014-09-01 14:02 | 行事
アーモンド
アーモンドの花です。


薄いピンクの花‥‥なんとも可憐。


梅の花と 同じくらい。

つぼみもかわいいです。



e0187169_14594519.jpg

# by yasukunidera | 2011-04-05 15:06 | 花々
木蓮・さくら
昨日までの暖かさで 境内のさくらが一気に開きました。

e0187169_111311.jpg


e0187169_11132237.jpg



また、木蓮は例年より遅めの開花です。


e0187169_11135615.jpg



この全国のさくらや花々が、震災で避難生活を余儀なくされている
方々の心の癒やしに少しでもなれますように ‥‥

# by yasukunidera | 2011-04-03 11:15 | 花々
お彼岸会
本日は、当山の恒例の春季彼岸会法要を
お勤め致しました。

大勢の檀信徒の参拝のもと
各家の御先祖さまの供養と
先の東北太平洋沖地震被災横死者の供養を
合わせてさせていただきました。

e0187169_10595452.jpg



e0187169_110246.jpg


写真の真ん中あたりの子坊んちゃんは、我が息子(7代目予定者?)です。
4月から小学校の2年生になります。

# by yasukunidera | 2011-03-21 20:47
東北地方太平洋沖地震
昨日の大地震 大きな被害が出ているようです。


先ずは、お亡くなりになった方のご冥福をお祈りし、被災された皆さまにお見舞いを申し上げ、
あわせて一日でも早く復興出来ますよう祈念申しあげます。


マグニチュード8.8 ‥‥想像つかないですね。

昨日 地震の起こった時は、丁度お参り中でした。
お寺へ帰ってから、大変な事になってるよ と家族の者から聞き
テレビのニュースで知った次第です。

被災地の岩手には、本山での修行仲間の友人が3人ほど、
福島にも先輩や後輩がおります。

無事でいてくれる事を祈っております。
# by yasukunidera | 2011-03-12 09:06
1234次へ >>>

ファン申請

※ メッセージを入力してください